開国アンバサダー
現在89名のアンバサダーが活躍中!
- ヴェネチア在住高校4年生吉田 琴乃(よしだ ことの)
- 1995年神戸生まれ。2003年からイタリア・ヴェネツィア在住の18歳、現在現地高校の4年生。今年で海外生活10年目に突入。10年経ってもまだまだ関西弁は健在!小学校3年生からいきなりイタリアの現地小学校へ飛び込み、中学、高校と、今に至る。外に出てはじめてわかる日本のこと。日本にいてはじめてわかる外国のこと。貴重な経験をさせてもらっているからこそ、伝えないといけないことがある。夢は、新聞記者になること。もっともっと多くの人が、日本を出て世界を見てほしい!その為には、海外生活を経験した者こそが伝えていかなきゃ。日本の同級生よりもお笑いが大好きで、しゃべりだしたら大阪のおばちゃんの18歳をどうぞ宜しくお願いします。
- 川辺 聖弥(かわべまさや)
- 昭和63年(1988)大阪府池田市出身のB型。大阪商業大学経済学部卒業。日本ベンチャー大學卒業生。 プロボクサー、学生起業家、海外バックパッカーを経て辿り着いたのが、フィリピン語学留学。 フィリピンでの出逢いが私の原点を見つめ直すきっかけになり、想いを加速させてくれる運命の国となりました。 座右の銘は「徹底するを徹底せよ!」 目指すは世界No.1ボクシングトレーナー。 フィリピンからラスベガスを目指します!
- ネスグローバル(株)代表取締役櫛谷 泰輔(くしや たいすけ)
- 「16歳よりニュージーランドに6年留学後、2001年日本で始めての手数料無料の留学会社、ネス留学センター(現 留学情報館)を設立。 12年間で1,000人以上の日本人を海外に送り出す。毎月、主要都市にて留学セミナーを開催し、海外留学の必要性と素晴らしさを伝える。 同時に「日本人から国際人に」を理念に海外で語学を学べない日本人のためとグローバル人材育成のために、ネス外国語会話にて、英語を中心とした国内語学研修を提供中。
- 非営利セクターコンサルタント三浦 恭子(みうら きょうこ)
- 18歳まで宮城県で育ち、変化を求めてアメリカの大学へ。日本の民間企業勤務、青年海外協力隊(セネガル)、スイスの国際機関勤務を経て、インドで非営利セクターのコンサルタントとして活動中。低所得層向け医療サービスの改善、m-Health(携帯などのコミュニケーションツールを利用した保健医療プログラム)、現地NGO職員のキャパシティビルディングなどに取り組む。
- アテネ錬磨道場 剣道指導者新井 良(あらい りょう)
- 1987年埼玉県生まれ。筑波大学大学院人間総合科学研究科体育学専攻修了。7歳より剣道を始め、高校時代には全国選抜、インターハイ(団体ベスト8)に出場。大学時代にはインカレ(個人)出場を果たすも自らの剣道に限界を感じ、競技以外の道を模索し始める。大学院在籍時にギリシャで剣道を指導した縁で、大学院終了後、約半年のフリーター期間を経て再びギリシャへ。現在、アテネ市内の錬磨道場で指導にあたっている。今後は、ギリシャでの剣道普及や日本の剣道家がより海外に出やすい環境づくりに取り組んでいきたいと考えている。
- 美女世界地図プロジェクト赤津 慧(あかつ けい)
- 東京理科大学経営学部。NPO法人MPI所属。幼少期からサッカー漬けの日々を送り、中学時代は鹿島アントラーズジュニアユースノルテに所属。高校時代は茨城県私立鹿島学園高校で全国高校サッカー選手権ベスト4入りを果たす。大学入学後、アジア諸国歴訪の旅やVancouverでの金融インターンシップの経験から、海外でのキャリアに興味を持ち始める。若者世代の国際人への成長を目的とした非営利組織UNIOSの立ち上げに関わるなど、日本人にとって「海外」をより身近な物にするべく多岐に渡り活動。2012年10月より、自身の成長と情報発信を目的とした旅プロジェクト「美女世界地図」を企画。「旅×美女」のコンセプトで、外国人美女の写真を撮影しながら南北大陸を縦断中。
- ミャンマー在住、メーカーに転じた元証券マン浅野 亨(あさの とおる)
- 名城大学法学部卒。在学中に証券会社でのインターンシップを経て証券業界に興味を持ち、大学卒業後東京の証券会社に勤務。法人・個人を相手に金融商品を中心とした資産運用を提案。3年半実務を経験し、退社。赤道、東南アジアを中心に370日間の世界一周一人旅に出る。旅中に出会った人脈や経験を生かしミャンマー在住を決断。現在はマレーシアの会社に勤務し、ヤンゴン在住。変わりゆくミャンマーと共に成長を目指す。
- カンボジア格闘技留学生大崎 章弘(おおさき あきひろ)
- カンボジアのボッカタオという格闘技を知り、その伝統に魅了され、弟子入りを志願。連絡が取れた1ヶ月後には会社員の退職を決意。1ヶ月70US$のワンルームにヨーロッパの大男と3人での同棲生活、プロのリング出場を経ながら、日本人として初の国際ライセンスを取得。その時にはカンボジア最大手新聞プノンペンポスト紙も取材に訪れる。現在は東南アジアの格闘家を日本の興行やトレーナーとして招致したり、カンボジアナビというポータルサイトの運営にあたりながら、この国と関わりを続けている。ボック「激しく叩く」、タオ「ライオン」を意味し、2000年前にライオンが村を襲った時にある武人が膝の技でライオンを倒したという伝説に由来する。かつて東南アジア最大を誇ったアンコール王国の軍隊の強さの源泉と言われたボッカタオの道場に格闘技留学していた男の奮闘記。
- EDAYA代表山下 彩香(やました あやか)
- 1985年福岡生まれ、横浜育ち。大の旅好きでこれまで31ヶ国を訪れる。高校時にはロータリー奨学生として1年休学し、カナダに留学。東京大学農学部を卒業後、「マイノリティと芸術」というテーマで旅をしたフィリピンのコーディリエラ地方で転機が訪れる。2011年4月には、アートを通して無形文化を守ろう!と現地の先住民とduo edayaを結成。一方で、無形文化が失われる原因の一つでもある、村からの若者の流出に関して、流出先である現地の小規模金採鉱地域で大学院の研究を敢行。2012年3月、東京大学大学院医学系研究科を卒業した。 同年7月には、現地でEDAYA ARTS CORDILLERA CORPORATIONを設立し、現在、10月に発表予定のブランドEDAYAの立ち上げに向け奮闘中。
開国アンバサダー
現在89名のアンバサダーが活躍中!
開国アンバサダーは、「グローバル社会で活躍する新しい日本人のロールモデル」 です。開国ジャパンでは彼らの熱い想いを発信しています。
Sakeサムライ事務局
入江 啓祐(いりえ けいすけ)1969年生まれ。慶應義塾大学法学部卒。元日本航空ミラノ支店、本社国内、国際営業企画部門勤務。サッカ...
d.light ソーラーライト市場開拓
藤田 周子(ふじた ちかこ)埼玉県出身。国際基督教大学(ICU)教養学部、米国エール大学森林環境大学院修了。外資系コンサルティン...
実業家
長尾 良祐(ながおりょうすけ)1986年生まれ、大阪府出身。12歳で単身ニュージーランドへ語学留学。20歳より旅に目覚め、22歳ま...
スキマトーク代表
清水 幸治(しみずこうじ)一橋大学経済学部を卒業後、電機メーカーで中国事業、主に携帯電話事業立ち上げに従事。 北京駐在中、立ち...
夫婦世界一周トラベラー
安孫子 悠介 (あびこゆうすけ)1983年1月、横浜生まれ。中央大学文学部社会学科卒。大学時代に中国の大学生と日本の大学生における意...
チーム開国ジャパン
ピックアップ
-
2013年6月カンボジア・タイビジネス視察ツアー開催!
カンボジアとタイを6月17日~20日の4日間で訪問するビジネスツアーを開催します ...
-
とある関西人、イタリアで女子高生してまんねん。
イタリア・ヴェネチア在住の「高校4年生」によるグローバルコラム連載開始 ...
-
国境を越えるイノベーションに必要な3つの人的ネットワーク
ベトナム在住の小原アンバサダーが提唱する「これからのイノベーションに必要な3つの人的ネットワーク」とは ...
-
「週末アジア視察団」でシンガポールへ!!
2月22日・23日の週末を使ってフラッとビジネス視察に行って、グローバル新時代の未来を語り、学びませんか? ...
-
TOEIC260点からの異国適応能力兼サバイバル能力の育て方
TOEIC260点からMBA留学した長井アンバサダーからのサバイバル提案 ...
-
バンコクで「蹴る・学ぶ・繋がる」フットサルW杯タイツアー
11月7~10日でタイ・バンコクでフットサルW杯の観戦などがパッケージとなったツアーを開催します ...
-
サラリーマン留学記-社費で留学する意味
日系コンサルティング会社から社費で米国留学する佐藤氏からのコラム。社費留学者からの貴重な体験記 ...
-
はみジャパ習慣(2)磯野カツオ氏を見習ってみる。
行動した結果、100点どころか50点すら取れなくても、意識してみるだけでも10点、行動しただけで30点!成績的には可! ...
-
NATOと呼ばれるニッポンジン
「NATO」って・・・・?No Action Talk Only….アジア新興国で揶揄されるそんな日本人の話です ...
-
パキスタンからグローバル人材を考える
パキスタン在住のアンバサダー尾崎氏が自身の多様な経験から独自のグローバル人材像を語ります ...
最新ニュース
-
U18W杯開幕、清宮オコエらで初V期待
夏の甲子園を沸かせた高校生強打者2人が、28日開幕した第27回U−18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)で日本代表として世界一に挑む。 ...
-
「ガトリンの復讐」ボルト激突も無事
【AFP=時事】(写真追加)第15回世界陸上北京大会(15th IAAF World Championships in Athletics Beijing)の男...
-
イチのファンサービスに観客感涙
「マーリンズ1-2パイレーツ」(27日、マイアミ) マーリンズのイチロー外野手(41)は「2番・右翼」で出場し、4打数無安打。17打席連続無安打(3四球、1犠打...
-
川栄李奈、初舞台で「おバカ」返上へ
今月4日にAKB48を卒業した女優の川栄李奈が26日、都内で行われた舞台『AZUMI 幕末編』の制作発表・公開稽古に、共演者とともに出席した。 ...
-
世界の若手億万長者30名 日本人は?
フォーブスは世界で最も裕福な40歳未満の 44人のリストを公開した。ここではその中から30名をピックアップ。年齢の若い順に掲載する。 エヴァン・シュピーゲル(ス...