NEO駐在妻、ときどき旅人

 はじめまして、日本の田舎に生まれて27歳にして世界に出てしまった28歳です。

 本業は海外駐在妻。実際妻かなと思えるのは5%くらいで、他の95%は世界を旅しつつそこの生活に順応することで占めらています。赴任地の学校に通って英語とビジネスを学んでいて、夫はというと、それを見守る係・・・ではなくて、コングロマリットといわれる外資系企業で働いています。「はぁ?こんぐろまりっと」と言われるので、特に説明はしていません(というか私もよく知りません笑)

 現在はオーストラリアに滞在中。2か月前はオランダに住んでおりました。その前はアメリカと。そしていまから2ヶ月後は、どこの国に住んでいるのか誰も知りません。

 駐在妻といえば、海外に一定期間滞在して、そこで基盤を築いていきある程度安定した生活を送るものだと思いますが、私の場合、4か月に1度国が変わってしまうので、スナフキンといいますか、ユパ様といいますか、NEO駐在妻(NEOとは、ギリシャ語で「新しい」という意味です)と名乗らせていただきました。ちなみに、ここ1年で夫をおいて旅に出た回数は数しれず・・・。「また、村がひとつ死んだ」とかつぶやいてないですよ、一応。

 海外生活1年たらずの私がここでグローバルについて語るのはなんともおこがましいですが、地味にそしてちょっぴり熱く伝えられるものがあればと思っています。

さて、生産的な活動といえば、日本国外で活躍している女性4人が集まり、ビジネスの立ち上げをしています。日本女子に向けたカジュアル海外インフォメーションの発信と日本人が海外進出をする為の情報アグリゲートメディアの構築を行っています。簡単にいうと、海外旅行や留学、海外動向に関する情報を集めたサイトの運営ですね。どうにか日本人がもっと海外に出てきたいと思えるようにできないか、海外と日本の接点を増やせないかと悩んだ結果、それぞれの海外経験とネットリテラシーの高さを生かしてこのビジネスの準備を開始しました。

 いまは構想段階で、ローンチにむけて着々と進んでいるところです。その中でも私は文化、国際関係、開発、環境・エネルギーの情報を主に担当しています。めぐりめぐってここに落ち着いたという感じです。最終的には地球のサステナビリティに貢献できればと考えています。

 ビジネス構想に至った背景には、日本への漠然とした危惧から来ています。「日本って結構やばくない?」「だよね」「なんとかしなきゃ」。-ほんとうに漠然としすぎてトホホですが- 政治、経済、耐震、原発などなど、解決すべき問題が多々。それも身近であればあるほど自分に関係する物の視点でしか見れなくなっているようです。私も日本にいるときはそうでした。目の前のことで手いっぱいでそんな余裕なんてなかったんですもの。

 今も何ができているとは言えませんが、少なくとも海外に出たことで日本を俯瞰して見れるようになったような気がします。私は決して頭のいい方ではありませんが、世界のような広い視点で日本を見たら、自然に物事の本質やより良い解決方法が見えてきたり、地球規模で考えられるアンテナが立てられると思うんですね。

 そんなこと言ったって、日本での生活があるし、海外に行く暇もお金もないよ、それは実際そう。ただ、このサイトをご覧いただいている方は日本や海外に興味を持たれていて、少なくともネットという海もボーダーもない媒体でアクセスしてもらっているということです。まずはネットで海外に触れて、少しずつ視点を広げていければグローバルというものに少しでも近づける、そんな気がしませんか?

※写真は先日行ったバリで馬をお借りし、海辺を「暴れん坊将軍」並みに駆け抜けてきた時のもの。

 私もこの願ってもいない(少しは願ったかもしれない)この機会に、海外情報をお伝えするお手伝いができればと思っています。

次のコラムにつづきます♥


Facebookページに参加しませんか!

『開国ジャパン』は海外経験豊富な開国アンバサダーによる情報発信メディアです。
海外での生活やビジネスなどに興味のある方のために

各国に駐在しているアンバサダーからの現地事情
英語などの語学や海外での生活情報
海外ビジネスの情報

など、幅広く最新の情報を発信しています。


最新記事のチェックにはTwitterが便利です。

更新情報を必ずツイートしています。どうぞ、フォローしてください。


開国アンバサダー

現在89のアンバサダーが活躍中!

開国アンバサダーは、「グローバル社会で活躍する新しい日本人のロールモデル」 です。開国ジャパンでは彼らの熱い想いを発信しています。

開国アンバサダーとは 開国アンバサダー一覧 開国アンバサダー推薦フォーム

チーム開国ジャパン

ピックアップ

最新ニュース

  • U18W杯開幕、清宮オコエらで初V期待

    夏の甲子園を沸かせた高校生強打者2人が、28日開幕した第27回U−18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)で日本代表として世界一に挑む。 ...

  • 「ガトリンの復讐」ボルト激突も無事

    【AFP=時事】(写真追加)第15回世界陸上北京大会(15th IAAF World Championships in Athletics Beijing)の男...

  • イチのファンサービスに観客感涙

    「マーリンズ1-2パイレーツ」(27日、マイアミ) マーリンズのイチロー外野手(41)は「2番・右翼」で出場し、4打数無安打。17打席連続無安打(3四球、1犠打...

  • 川栄李奈、初舞台で「おバカ」返上へ

    今月4日にAKB48を卒業した女優の川栄李奈が26日、都内で行われた舞台『AZUMI 幕末編』の制作発表・公開稽古に、共演者とともに出席した。 ...

  • 世界の若手億万長者30名 日本人は?

    フォーブスは世界で最も裕福な40歳未満の 44人のリストを公開した。ここではその中から30名をピックアップ。年齢の若い順に掲載する。 エヴァン・シュピーゲル(ス...

他のニュースも見る