相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.40~Tomorowだらけのサッカー生活~

UCAB - GUARICO - LIGA NACIONAL[#Beginning of Shooting Data Section]Nikon D70Focal Length: 155mmOptimize Image: CustomColor Mode: Mode II (Adobe RGB)Long Exposure NR: Off2006326 16:28:08.1Exposure Mode: Shutter PriorityWhite Balance: Di

リーグが始まって、日本人初のバングラデシュリーガーとして取材を受けたのね。

ただ、そんな取材なんて当時抱えてる問題に比べたらどーでもいいくらい小さな話。

目の前に突き付けられましたるはビザの問題。

とっくに有効期限が切れてるのよ。

現金なもんで新聞記者からの取材を受けてる時はマネージャーはご機嫌さ。

うちのチームの日本人は良いぜみたいに。

もうね、食事やら飲み物やら至れり尽くせりでさ。

でもね、その取材が終わって、ボクが「で、ボクのお給料とビザは?」って聞くと急に会話が成り立たなくなっちゃうんだよね。

あたかも「ワタシ、英語デキマセン」と言わんばかりに急に会話がたどたどしくなんのよ。

 

でも、こっちは1stステージが終わってちょっと休みが出来たら1度タイに逃亡しようと思ってたからそれまでに何とかしてほしかったのね。

でも、国外に出るためのボクのパスポートはチームが預かってるのよ。

今思うとありゃ人質みたいなもんだね。

パスポートは預かった。

大人しくサッカーしてろ、みたいな。

でも、確実にオーバーステイは始り、だんだん更新されて行くんだよ。

腫瘍はますますデカクなってゆく、今すぐにでもオペを、みたいな。

だから我慢が出来ずにサッカー協会のお偉いさんに相談したら、パスポートをあっさり返してくれたのね。

さすが上には逆らわない。

が、しかしその後ですよ。

なんかすんげえボクに怒ってんの。

協会のお偉いさんに報告したことが気に入らないらしい。

恐らく怒られたんだろう。

ボクからしてみれば、完全に逆ギレですよ。

必死な英語も、「チクリやがったな、コンチクショーッ!!!」にしか聞こえないし。

ボクとしては台風が去るのを待つのみ。

パスポートは戻ってきてるし、ずっと給料を待たされてることを考えたらマネージャーの怒りが去るのを待つぐらいなんてことないやね。

ま、パスポートに関しては悪用はされていない代わりに、更新も何も全くされてなかったよ。

ただ1つ変わったことがあるとすれば、膨大な日数のオーバーステイが出てきたことくらいかな。

 

そして雨季の中のリーグ戦の前期が終わろうとしてるさ中、我がチームの勝ち点。

 

1のみ・・・・・・。

 

引き分けのみですよ。

更には勝ち点だけじゃないよ、ボクが取れてないのは。

 

お給料・・・・・・。

 

負けばっかり。

もう、給料の支払い日がとうの昔に過ぎてるのに、「Tommrow」でいつもはぐらかされる。

ボクだってしつこい方よ。

そのボクが折れそうになるくらい、向こうもしつこく「Tommrow」を続けるのよ。

もうね、終いにゃボクが何も言わなくても、ボクの顔を見ただけで「Tommrow」って言ってきやがんのよ。

小学校の頃、挨拶は「Tommrow」って教わらなかったボクには大きなカルチャーシックよ。

だからボクは言ってやったのよ。

「前期の最終戦までに給料を払わなきゃ俺はもうプレーをしないぞ。」って。

ようやく向こうも本気よ。

「分かった。明日払う。」

勝った。

今回の「Tommrow」は重いぞ。

ボクの選手としての価値を賭けたんだから。

そんな大層な表現をして臨んだ賭け。

 

あっさり負け・・・・・・。

 

今回の「Tommrow」も払われなかった。

“ユタカの価値 < 給料を払いたくない気持ち”の、ようです。

あのTommrowはボクの勝ちだと思ったんだけどなぁ。

勝ちじゃなくボクに価値が無かったようね。

言っちゃった手前、この日からボクの一人ストライキが始まりましたとさ。

 

<次回に続く>


Facebookページに参加しませんか!

『開国ジャパン』は海外経験豊富な開国アンバサダーによる情報発信メディアです。
海外での生活やビジネスなどに興味のある方のために

各国に駐在しているアンバサダーからの現地事情
英語などの語学や海外での生活情報
海外ビジネスの情報

など、幅広く最新の情報を発信しています。


最新記事のチェックにはTwitterが便利です。

更新情報を必ずツイートしています。どうぞ、フォローしてください。


開国アンバサダー

現在89のアンバサダーが活躍中!

開国アンバサダーは、「グローバル社会で活躍する新しい日本人のロールモデル」 です。開国ジャパンでは彼らの熱い想いを発信しています。

開国アンバサダーとは 開国アンバサダー一覧 開国アンバサダー推薦フォーム

チーム開国ジャパン

ピックアップ

最新ニュース

  • U18W杯開幕、清宮オコエらで初V期待

    夏の甲子園を沸かせた高校生強打者2人が、28日開幕した第27回U−18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)で日本代表として世界一に挑む。 ...

  • 「ガトリンの復讐」ボルト激突も無事

    【AFP=時事】(写真追加)第15回世界陸上北京大会(15th IAAF World Championships in Athletics Beijing)の男...

  • イチのファンサービスに観客感涙

    「マーリンズ1-2パイレーツ」(27日、マイアミ) マーリンズのイチロー外野手(41)は「2番・右翼」で出場し、4打数無安打。17打席連続無安打(3四球、1犠打...

  • 川栄李奈、初舞台で「おバカ」返上へ

    今月4日にAKB48を卒業した女優の川栄李奈が26日、都内で行われた舞台『AZUMI 幕末編』の制作発表・公開稽古に、共演者とともに出席した。 ...

  • 世界の若手億万長者30名 日本人は?

    フォーブスは世界で最も裕福な40歳未満の 44人のリストを公開した。ここではその中から30名をピックアップ。年齢の若い順に掲載する。 エヴァン・シュピーゲル(ス...

他のニュースも見る