(タイ式ヨガ)ルーシーダットン始めました。

_MG_0974

前回まで海外でのモデルの仕事について書いてきましたが、今回は箸休めです。

美と健康の為に、私が毎日行っているタイ発祥の健康法「ル―シーダットン」について書いてみようと思います。

前々から「ル―シーダットン」という名前は知っていましたが、一体どんなものなんだろう…と気になっていました。

タイに住み始めて3年目、ようやく自分の生活スタイルを確立し、時間に余裕が出来始めた頃、「ルーシーダットンを勉強するなら今だ!!!」と思い立ち、ルーシーダットンの本家本元=ワットポ―の門を叩きました。

18ポーズを修得し毎日続けていると、身体にたくさんの良い変化が起こったのです。
長年悩まされていた便秘が改善されたり、身体全体が引き締まったり、心がリラックスしたり。

「これは、すごい!!! みんなに広めなくては!!!」と勝手に使命感が働き(笑)
一時帰国中に日本ルーシーダットン協会でインストラクターの資格を取得し、今はプライベートレッスンで教えさせて頂いています。

さて、そもそも「ルーシーダットン」って一体何なのか? ご紹介しましょう。

身体が固くても、年を重ねても、誰でも手軽に出来る、ストレッチ法です。
ルーシー(仙人)とダットン(自己整体)の語からなり、昔仙人が厳しい修行中に凝り固まった身体をほぐしたり、病気になるのを防ぐ為にしていたストレッチです。
全身をゆっくり自分のペースでストレッチするので、リラックスしながら気持ち良く血行が良くなっていく…そんなイメージです。

ルーシーダットンは各ポーズに効果効能がありますが、それ以外にも、身体の声が分かるようになったり、自分の身体と向き合うようになったり、きちんと身体を労わるようになりました。

「ちょっと疲れているかもしれないな?」
「今日はゆっくり休んであげよう」
「たまには何にもしない1日を過ごしてみよう」

たまには、こんな風に心と身体の声に正直に過ごしてみるのも良いかもしれません

年末年始の一時帰国中にルーシーダットンのイベントを企画中です。
タイで生まれたルーシーダットン、海を越え…日本でも広めていきたいと思います。


Facebookページに参加しませんか!

『開国ジャパン』は海外経験豊富な開国アンバサダーによる情報発信メディアです。
海外での生活やビジネスなどに興味のある方のために

各国に駐在しているアンバサダーからの現地事情
英語などの語学や海外での生活情報
海外ビジネスの情報

など、幅広く最新の情報を発信しています。


最新記事のチェックにはTwitterが便利です。

更新情報を必ずツイートしています。どうぞ、フォローしてください。


開国アンバサダー

現在89のアンバサダーが活躍中!

開国アンバサダーは、「グローバル社会で活躍する新しい日本人のロールモデル」 です。開国ジャパンでは彼らの熱い想いを発信しています。

開国アンバサダーとは 開国アンバサダー一覧 開国アンバサダー推薦フォーム

チーム開国ジャパン

ピックアップ

最新ニュース

  • U18W杯開幕、清宮オコエらで初V期待

    夏の甲子園を沸かせた高校生強打者2人が、28日開幕した第27回U−18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)で日本代表として世界一に挑む。 ...

  • 「ガトリンの復讐」ボルト激突も無事

    【AFP=時事】(写真追加)第15回世界陸上北京大会(15th IAAF World Championships in Athletics Beijing)の男...

  • イチのファンサービスに観客感涙

    「マーリンズ1-2パイレーツ」(27日、マイアミ) マーリンズのイチロー外野手(41)は「2番・右翼」で出場し、4打数無安打。17打席連続無安打(3四球、1犠打...

  • 川栄李奈、初舞台で「おバカ」返上へ

    今月4日にAKB48を卒業した女優の川栄李奈が26日、都内で行われた舞台『AZUMI 幕末編』の制作発表・公開稽古に、共演者とともに出席した。 ...

  • 世界の若手億万長者30名 日本人は?

    フォーブスは世界で最も裕福な40歳未満の 44人のリストを公開した。ここではその中から30名をピックアップ。年齢の若い順に掲載する。 エヴァン・シュピーゲル(ス...

他のニュースも見る