波乱万丈アメリカ留学体験記②アウトドア冒険クラブ入隊!?
前回のあらすじ:日本人が一人もいない女子寮に引っ越し、大学生活をスタートさせたのもつかの間、厳しい現実に尻込みしそうになりそうになった私。そんな時、アウトドア冒険クラブという団体にめぐりあいます。前回の記事はこちら>>>☆☆☆
●メンバーと初顔合わせ
女子高校生時代、異色の登山部に入部していた私は小さい時から自然に触れる機会が多くありました。大学のサークルを探していた時に、このアウトドア冒険クラブという団体が目にとまり、アメリカの広大な大地を探険するなんて日本では絶対できない!と興奮した私はこの団体に参加することにしました。
初めてのミィーティングは、キャンパスのカフェテリアにて。机の上にロープが置いてあるからすぐわかると事前にいわれていたのに全くどこかわからない私。
仕方がないので恥をしのんで、いたるところのグループに、日本語発音で「アーユーアドベンチャークラブ?(Are you adventure club?)」と下手な英語で聞き続け、怪訝そうな顔をされました。全く意味が通じない上に、このクラブもマイナーだったため誰も知っている人がいないようで、私は1人ぽつんと立ちすくしてしまいました。
恥ずかしくて穴に入りたい!泣きそうになった私は、本当に途方にくれてしまいました。その時、やっと入口にロッククライミングのロープをもった人がきたのを発見。そして彼のところに全力走で会いにいき「アイアム ハッピー!アーユーアドベンチャークラブ?(I am happy. Are you adventure club?)」と聞いたのでした。
彼は、クラブのリーダーのジャック。今後卒業までお世話になる優しいお兄ちゃんです。そして、もうすでに集まっていたメンバーのテーブルへ。アメリカ流のヘーイみたいな挨拶に、ぎこちなくヘーイの私。7,8人いたメンバーはみんなとってもいい人ばかりでした。
そして、さっそく週末に遠出をすることに。「ケービングしたことある?」と聞かれた私でしたが、カービング(彫刻)と聞き間違え、う~ん、こういうクラブだっけ?と思いながら、「ノー」と言ったのでした。
このクラブでは、英語を話せない私をみんなが育ててくれました。ミィーティングで、毎回旅行の報告をするときは、「今日は千夏の番だよ」と言われることも度々ありました。そして、数年後このクラブの会計係としてクラブの中核を担うようにもなったのです。
この異国の地で、自分の場所ができたんだ、って思った素敵な思い出です。
●人生初の洞穴探検
週末を迎え、とうとう初のクラブ活動の日。「汚い服を着てきてね」と言われて、一応いらない服を着ていきましたが、私のお世話役になったエンジェルに、「チナツ、これに着替えて」と言われ、迷彩服のズボンと彼女のシャツをもらいました。
そして、その後私はこの服装を毎回していくことになるのです。
あとで付けてねと言われ、膝パットと肘パットも・・・一体これから何をするんだろう!?みんなで所狭しと車に乗り込んでいざ出発。(この時点で、私はどこにいくか、なにをするか理解していませんでした。)
到着したのは、首都オ―スチンにあるグリーンベルトという公園でした。公園と言っても、私にとっては大きな森+山といった感じでテキサスの規模の大きさを感じたものです。
今日は探険というより、楽しく体験といった感じで、いきなり人生初の洞窟探険とロッククライミングを体験することになったのでした。ヘルメットを装着し、次々と穴の中へ侵入していく仲間たち。えっ、穴!?(やっとこの時点で洞穴にもぐることに気付いた私)なんか説明とかないのかな~汗?(たぶん英語ですでに説明しているけど理解していず)大丈夫かな? 洞穴なんて。。。
英語が喋れない私は、エンジェルの後にぴったりくっついて入ろうか入るまいか右往左往していました。「ほら、チナツ次」と言われ、力なく「オーケー」と言い、今日初めて出会う見知らぬメンバーについていきました。そして、入って間もなくするとだんだん洞穴が狭くなっていき、みんなはいつくばるではないですか。
えええええ、ほふく前進!?
そんなのはしたことがなかったし、筋トレとか準備とかもしなかったよね!?暗闇の中、誰がどこにいるかもわからず、聞いたことがある声がほら穴にこだまし、なにやら会話をしているのはわかりました。もうすぐで(おそらく)ものすごい細い穴をとおりぬけるようで前の人の「わっ、つまっちゃった、どうしよう?」みたいな声が聞こえてきます。
そして、「ネクスト!」という言葉。私はもう有無も言わさず、その穴に突撃するしかありませんでした。向こう側では、サポートしてくれる見知らぬアメリカ人がなにかいいながら、私の手を引っ張ってくれました。
なんじゃこれ~~。そして通り抜けた先は少し空間があり、みんなが座っているご様子。なんでも、ヘルメットのライトはもったいないのと、まぶしいので消しているようで、ほっと一息。
暗闇の中だから、声をださないと自分の存在が分からない状態ですが、私は見も知らぬアメリカ人に暗闇で話しかけられませんでした。
Uターンして再びほふく前進をしていた時、ふと頭の上を見上げたら狭い穴の天井にコオロギみたいなものがビッシリと張り付いていました。普通の精神状態だとうわ~~~気持ち悪いとなるところですが、その時の私はなんだかまじまじと観察してしまったのです。
聞くところによると、あまりにも長い間洞穴に住んでいた種類のこおろぎなので、目が退化してなくなってしまったらしく。静かに洞穴に生息する彼らはなんだか神聖なものに見えました。
洞窟から無事脱出した後、私は人生初の本物の崖でロッククライミングにも挑戦するのでした。
Facebookページに参加しませんか!
『開国ジャパン』は海外経験豊富な開国アンバサダーによる情報発信メディアです。
海外での生活やビジネスなどに興味のある方のために
★各国に駐在しているアンバサダーからの現地事情
★英語などの語学や海外での生活情報
★海外ビジネスの情報
など、幅広く最新の情報を発信しています。
最新記事のチェックにはTwitterが便利です。
更新情報を必ずツイートしています。どうぞ、フォローしてください。
開国アンバサダー
現在89名のアンバサダーが活躍中!
開国アンバサダーは、「グローバル社会で活躍する新しい日本人のロールモデル」 です。開国ジャパンでは彼らの熱い想いを発信しています。
テックスタイルラボラトリー代表
高橋 直美(たかはし なおみ)実践女子大学文学部卒。アパレル会社勤務を経て、川上のテキスタイルメーカーで15 年余テキスタイルデ...
EDAYA代表
山下 彩香(やました あやか)1985年福岡生まれ、横浜育ち。大の旅好きでこれまで31ヶ国を訪れる。高校時にはロータリー奨学生とし...
AGIジャパン取締役副社長
福島 正信(ふくしま まさのぶ)明治大学法学部卒業後、商社で米国駐在、新製品開発、韓国、台湾、中国の市場開拓、日本市場での新事業立ち...
アフリカビジネスコンサルタント
佐藤 重臣(さとうしげおみ)1979年東京生まれの千葉県育ち。妻と長女、次女の4人家族。2001年に東京大学文学部卒業後、国内I...
スキマトーク代表
清水 幸治(しみずこうじ)一橋大学経済学部を卒業後、電機メーカーで中国事業、主に携帯電話事業立ち上げに従事。 北京駐在中、立ち...
チーム開国ジャパン
ピックアップ
-
2013年6月カンボジア・タイビジネス視察ツアー開催!
カンボジアとタイを6月17日~20日の4日間で訪問するビジネスツアーを開催します ...
-
とある関西人、イタリアで女子高生してまんねん。
イタリア・ヴェネチア在住の「高校4年生」によるグローバルコラム連載開始 ...
-
国境を越えるイノベーションに必要な3つの人的ネットワーク
ベトナム在住の小原アンバサダーが提唱する「これからのイノベーションに必要な3つの人的ネットワーク」とは ...
-
「週末アジア視察団」でシンガポールへ!!
2月22日・23日の週末を使ってフラッとビジネス視察に行って、グローバル新時代の未来を語り、学びませんか? ...
-
TOEIC260点からの異国適応能力兼サバイバル能力の育て方
TOEIC260点からMBA留学した長井アンバサダーからのサバイバル提案 ...
-
バンコクで「蹴る・学ぶ・繋がる」フットサルW杯タイツアー
11月7~10日でタイ・バンコクでフットサルW杯の観戦などがパッケージとなったツアーを開催します ...
-
サラリーマン留学記-社費で留学する意味
日系コンサルティング会社から社費で米国留学する佐藤氏からのコラム。社費留学者からの貴重な体験記 ...
-
はみジャパ習慣(2)磯野カツオ氏を見習ってみる。
行動した結果、100点どころか50点すら取れなくても、意識してみるだけでも10点、行動しただけで30点!成績的には可! ...
-
NATOと呼ばれるニッポンジン
「NATO」って・・・・?No Action Talk Only….アジア新興国で揶揄されるそんな日本人の話です ...
-
パキスタンからグローバル人材を考える
パキスタン在住のアンバサダー尾崎氏が自身の多様な経験から独自のグローバル人材像を語ります ...
最新ニュース
-
U18W杯開幕、清宮オコエらで初V期待
夏の甲子園を沸かせた高校生強打者2人が、28日開幕した第27回U−18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)で日本代表として世界一に挑む。 ...
-
「ガトリンの復讐」ボルト激突も無事
【AFP=時事】(写真追加)第15回世界陸上北京大会(15th IAAF World Championships in Athletics Beijing)の男...
-
イチのファンサービスに観客感涙
「マーリンズ1-2パイレーツ」(27日、マイアミ) マーリンズのイチロー外野手(41)は「2番・右翼」で出場し、4打数無安打。17打席連続無安打(3四球、1犠打...
-
川栄李奈、初舞台で「おバカ」返上へ
今月4日にAKB48を卒業した女優の川栄李奈が26日、都内で行われた舞台『AZUMI 幕末編』の制作発表・公開稽古に、共演者とともに出席した。 ...
-
世界の若手億万長者30名 日本人は?
フォーブスは世界で最も裕福な40歳未満の 44人のリストを公開した。ここではその中から30名をピックアップ。年齢の若い順に掲載する。 エヴァン・シュピーゲル(ス...