明日から使えるサッカー英語(6) “ペース上げろ!”

前回は、本場アメリカのストリップ劇場に連れて行ってくれたマズーから学んだ英語表現を紹介しました。

今回もマズーから学ぶ英語表現!

マズーは、僕のアメリカ留学時代に在籍していた大学チームの監督。

彼が、練習中や試合中にさかんに口にしていた英語がこれ。

Pick it up !!

例えば、チーム練習で短距離ダッシュをしている時。

Pick it up !!

試合中でも、チーム全体の攻撃のペースが遅い時。

Pick it up !!

 Pick (拾う)、it(ペース)、up(上に)。

 「ペースを拾って上げる」→「ペースを上げろ!」という意味になります。

ところで、マズーは、ヨルダン人なのですが英語がペラペラです。

特にアメリカに長い間滞在していたわけでもないですが、現地のアメリカ人選手に難しい戦術の話を英語でするぐらい堪能。

「英語が上手くなる秘訣は?」と質問したら、

 「女の子といっぱい話すことだよ。」と答えてくれました。(笑)

マズー、週末になるといつもこう言っていました。

“Godzilla, let’s go pick up some girls !!”

ここでのpick upは、文字通りのピックアップ。

どうやらいろいろな場面で使える表現のようですね(笑)。

そんなマズー、いつの日か日本に来たいと言っています。


Facebookページに参加しませんか!

『開国ジャパン』は海外経験豊富な開国アンバサダーによる情報発信メディアです。
海外での生活やビジネスなどに興味のある方のために

各国に駐在しているアンバサダーからの現地事情
英語などの語学や海外での生活情報
海外ビジネスの情報

など、幅広く最新の情報を発信しています。


最新記事のチェックにはTwitterが便利です。

更新情報を必ずツイートしています。どうぞ、フォローしてください。


開国アンバサダー

現在89のアンバサダーが活躍中!

開国アンバサダーは、「グローバル社会で活躍する新しい日本人のロールモデル」 です。開国ジャパンでは彼らの熱い想いを発信しています。

開国アンバサダーとは 開国アンバサダー一覧 開国アンバサダー推薦フォーム

チーム開国ジャパン

ピックアップ

最新ニュース

  • U18W杯開幕、清宮オコエらで初V期待

    夏の甲子園を沸かせた高校生強打者2人が、28日開幕した第27回U−18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)で日本代表として世界一に挑む。 ...

  • 「ガトリンの復讐」ボルト激突も無事

    【AFP=時事】(写真追加)第15回世界陸上北京大会(15th IAAF World Championships in Athletics Beijing)の男...

  • イチのファンサービスに観客感涙

    「マーリンズ1-2パイレーツ」(27日、マイアミ) マーリンズのイチロー外野手(41)は「2番・右翼」で出場し、4打数無安打。17打席連続無安打(3四球、1犠打...

  • 川栄李奈、初舞台で「おバカ」返上へ

    今月4日にAKB48を卒業した女優の川栄李奈が26日、都内で行われた舞台『AZUMI 幕末編』の制作発表・公開稽古に、共演者とともに出席した。 ...

  • 世界の若手億万長者30名 日本人は?

    フォーブスは世界で最も裕福な40歳未満の 44人のリストを公開した。ここではその中から30名をピックアップ。年齢の若い順に掲載する。 エヴァン・シュピーゲル(ス...

他のニュースも見る