孤独“に”グルメ ~ロンドン編~

~モノを食べる時はね誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで~ (「孤独のグルメ」より井之頭五郎)
「孤独」と題してはあるが、筆者には決して友達がいないわけではない。もう一度繰り返すが決して・・・(略
ロンドンで美味しいものを探し求めるあなたにささやかなアドバイスとなれば幸いである。
● これ普通の日本人はほとんど知らないけど、うまいんだよな~ (無名マイナー系)
Chiken Doner@Bosphorus Kebabs in South Kensington
ロンドンの飯はまずい。確かにそうだ。そんなロンドンでジャンクに、ガツンとその凹んだ腹を膨らませたいあなたにはそう、ケバブだッ!!! はやい、安い、美味いをロンドンで求めるならケバブしかないと僕は考える。おまけに夜遅くまで開店している店が多いため、夜遊びに夢中な紳士・淑女も大満足であることこの上ない。
特にお薦めなのはここだ。その名もボスポラスケバブ、最寄駅はPicadelly LineのSouth Kensington。
おわかりいただけただろうか?
この肉、この野菜、大地の恵みがこれでもかと盛られている。この皿を目の前にしてあなたがすることはただ一つ、我武者羅に黙々と至福を噛み締めるだけでいい。注文する時にサイズの大小を決められるので大食漢なあなたには「Largeッ!!!」と高々に宣言していただきたい
宗教的なことで選べる肉は鶏かラム(羊)の二択である。動物臭さが苦手な方は鶏がいい。ソースは基本的にヨーグルト&チリのダブルではあるが、僕は辛いのが大好きだったので「チリソースオンリー、more !more! 」で終始オーダーしていた。その並はずれた刺激に僕の中の“もやもや”も雲散霧消したことは言うまでもない。
注意点としては店員のお兄さんがすごく無愛想であることくらいだ。店内も狭くうろうろしていると叱られるのでそこだけは念頭に置いておかれたい。ちゃっちゃとオーダー、店員の指示に従う、これで完璧だ。
また、ロンドンではケバブは人気料理であり“ケバブランキング”なるモノも発見したので参考までに。
「あれ?ボスポラスケバブないじゃない?」気づいたあなた、“良い目”をお持ちのようだ。だがここのテーマを思い出してみよう。「無名マイナー系」を僕は紹介しているのだ、そんなケバブのTOP10のような「有名メジャー系」などお呼びではない。マイナーでありながら確かな存在感を有する、そんなケバブ屋をここでは紹介させていた次第だ。という所で今回のところは勘弁していただきたい。
Green Curry@Addies’s Thai in Earl’s Court
今日はエスニック日和だね~、そんな気分になったら是非訪れたいのがこのAddie’s Thaiという名のタイレストランだ。最寄駅はPicadelly LineやDistrict Lineなど複数の路線を持つ宿場町Earl’s Court。この店の特徴は、とにかく“安くて美味しい”タイ料理がたらふく食べられる所にある。タイ料理らしく甘み・酸味・辛みが見事に融合したメニューの数々には感服した。
中でもグリーンカレーは特に食べておきたい。少し(いや結構?)辛めなので辛い料理が苦手な方には申し訳ないが、絶品である。ココナッツミルクの芳醇な香りと共に、その甘みが舌を濡らす。同時に、絶妙に混ぜ合わされたスパイスの辛みが口中を突きぬける。連続して訪れる至高の瞬間にカレーを掬うスプーンは「止まれない、止まらない♪」 “GO! GO! MANIAC!”(from「けいおん!!」OP)ならぬ“GO! GO! ETHNIC!”である。
ご存じの方も多いであろうがここEarl’s Courtは映画「けいおん!」劇中にて主人公平沢唯たちが卒業旅行で訪れた街として、その筋ではかなり有名な“聖地”に認定されているのだ。アニメの中の彼女たちに思いを馳せながら、はたまたロンドンの曇り空に遠く日本を思いながら訪れてみてはいかがだろうか?
● ベタだけど、これうまいんです! (有名メジャー系)
Chorizo Sandowich@Brindisa in Borough Market(最寄駅 London bridge in Northern Line)
日本のTV番組が来たほど有名(らしい)な一品。食の宝庫「Borough Market」の一画にその屋台は位置しており、火曜~土曜日までやっている。他の出店なり屋台は木曜~土曜までであり、その期間はかなりの賑わいを見せる。手っ取り早く有り付きたいのなら火曜か水曜に行くことをお勧めする。
肝心なサンドウィッチに関して、素直に美味である。ピリ辛ジューシーなチョリソー、甘酸っぱいパプリカ、苦味の効いたルッコラをバンズで思い切り頬張る。ジェットストリームアタックの如く雪崩れ込む“美味”という一撃に、ただただ舌鼓を打つことしかできなかった。お値段は普通で3.95£、ダブルで4.95£。どうせならダブルで思い切りチョリソーサンドイッチに浸ってみてはいかがだろうか? HPはこちら。
ちなみに地元ロンドンの新聞The gurdianでも記事が書かれており、その美味しさは保証付きだ。
定説としてロンドンのソーセージは美味しくないというものがある。ソーセージと聞けば、僕たち日本人が想像するのは「カリッジュワ」なシャウエッセンであろう。基本的にロンドンの屋台でホットドッグを買ったりすればわかるのだが、カリッもなければジュワッもない。しなしなである。ハリもなく、肉汁もしたたらない。ロンドンのソーセージに興ざめした日本人の方々には特にこのチョリソーサンドウィッチをお薦めしたい。加えてこのBorough Marketにはドイツのホットドッグ屋台も常駐しているので本場を味わいたいのなら尚のこと行くべし!
Facebookページに参加しませんか!
『開国ジャパン』は海外経験豊富な開国アンバサダーによる情報発信メディアです。
海外での生活やビジネスなどに興味のある方のために
★各国に駐在しているアンバサダーからの現地事情
★英語などの語学や海外での生活情報
★海外ビジネスの情報
など、幅広く最新の情報を発信しています。
最新記事のチェックにはTwitterが便利です。
更新情報を必ずツイートしています。どうぞ、フォローしてください。
開国アンバサダー
現在89名のアンバサダーが活躍中!
開国アンバサダーは、「グローバル社会で活躍する新しい日本人のロールモデル」 です。開国ジャパンでは彼らの熱い想いを発信しています。
スキマトーク代表
清水 幸治(しみずこうじ)一橋大学経済学部を卒業後、電機メーカーで中国事業、主に携帯電話事業立ち上げに従事。 北京駐在中、立ち...
総合商社勤務
池田 重之(いけだ しげゆき)1974 年東京生まれ。妻と長男の3人家族。1997 年に大学を卒業後、総合商社→外資系金融機関→政...
ミャンマー在住、メーカーに転じた元証券マン
浅野 亨(あさの とおる)名城大学法学部卒。在学中に証券会社でのインターンシップを経て証券業界に興味を持ち、大学卒業後東京の証...
夫婦世界一周トラベラー
安孫子 悠介 (あびこゆうすけ)1983年1月、横浜生まれ。中央大学文学部社会学科卒。大学時代に中国の大学生と日本の大学生における意...
在シンガポール現地採用奮闘中
中植 弘満(なかうえ ひろみつ)1981年生まれ。兵庫県加西市出身。大阪体育大学体育学部卒、早稲田大学大学院人間科学研究科修了(修士...
チーム開国ジャパン
ピックアップ
-
2013年6月カンボジア・タイビジネス視察ツアー開催!
カンボジアとタイを6月17日~20日の4日間で訪問するビジネスツアーを開催します ...
-
とある関西人、イタリアで女子高生してまんねん。
イタリア・ヴェネチア在住の「高校4年生」によるグローバルコラム連載開始 ...
-
国境を越えるイノベーションに必要な3つの人的ネットワーク
ベトナム在住の小原アンバサダーが提唱する「これからのイノベーションに必要な3つの人的ネットワーク」とは ...
-
「週末アジア視察団」でシンガポールへ!!
2月22日・23日の週末を使ってフラッとビジネス視察に行って、グローバル新時代の未来を語り、学びませんか? ...
-
TOEIC260点からの異国適応能力兼サバイバル能力の育て方
TOEIC260点からMBA留学した長井アンバサダーからのサバイバル提案 ...
-
バンコクで「蹴る・学ぶ・繋がる」フットサルW杯タイツアー
11月7~10日でタイ・バンコクでフットサルW杯の観戦などがパッケージとなったツアーを開催します ...
-
サラリーマン留学記-社費で留学する意味
日系コンサルティング会社から社費で米国留学する佐藤氏からのコラム。社費留学者からの貴重な体験記 ...
-
はみジャパ習慣(2)磯野カツオ氏を見習ってみる。
行動した結果、100点どころか50点すら取れなくても、意識してみるだけでも10点、行動しただけで30点!成績的には可! ...
-
NATOと呼ばれるニッポンジン
「NATO」って・・・・?No Action Talk Only….アジア新興国で揶揄されるそんな日本人の話です ...
-
パキスタンからグローバル人材を考える
パキスタン在住のアンバサダー尾崎氏が自身の多様な経験から独自のグローバル人材像を語ります ...
最新ニュース
-
U18W杯開幕、清宮オコエらで初V期待
夏の甲子園を沸かせた高校生強打者2人が、28日開幕した第27回U−18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)で日本代表として世界一に挑む。 ...
-
「ガトリンの復讐」ボルト激突も無事
【AFP=時事】(写真追加)第15回世界陸上北京大会(15th IAAF World Championships in Athletics Beijing)の男...
-
イチのファンサービスに観客感涙
「マーリンズ1-2パイレーツ」(27日、マイアミ) マーリンズのイチロー外野手(41)は「2番・右翼」で出場し、4打数無安打。17打席連続無安打(3四球、1犠打...
-
川栄李奈、初舞台で「おバカ」返上へ
今月4日にAKB48を卒業した女優の川栄李奈が26日、都内で行われた舞台『AZUMI 幕末編』の制作発表・公開稽古に、共演者とともに出席した。 ...
-
世界の若手億万長者30名 日本人は?
フォーブスは世界で最も裕福な40歳未満の 44人のリストを公開した。ここではその中から30名をピックアップ。年齢の若い順に掲載する。 エヴァン・シュピーゲル(ス...