サッカーの記事一覧

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.58~ウガンダに舞い降りた神~

1から始めようって言ったって、こんな国でどうしたらいいのさ? 更に自分のラブホテルに籠ってるとなんか湿っぽくなるし、しょうがねえから街に出て散歩でもすることにしたのよ。 ホントは動きたくなかったんだよね。 だって、お腹空くじゃん。 ビンボーってイヤね。 その頃、すでにボクの朝ごはんって言ったら15円の手のひらサイズのド…

続きを読む

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.57~KCCとの決別~

あっけなく負けてしまった開幕戦。 それからしばらく経つも相変わらずマネージャーは”Tommorow”と”No problem”しか言いやがらねえ。 ボクが必要なITCっていう書類をバングラデシュから取り寄せれないらしい。 もうね、タイ、バングラデシュで伸ばされたボクの気も切れちゃったね。   そうだ、サッカー…

続きを読む

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.56~ウガンダリーグ開幕~

Tommorowの魔力とマラリアのウィルス、両刺客からの攻撃により八方ふさがりの中、ウガンダリーグ開幕。 首都はカンパラ。 その中心にそびえたつナキブボスタジアム。 ちょっと前までなんかのイベントでゴミだらけでした。 相手は去年のチャンピオンのPolice FC。 キックオフは16時だったかな。   ちょうど…

続きを読む

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.49~オリヴィアが贈る奇跡の物語~

ボクっていう、いいカモを見つけたオリヴィア。 「明日の朝、8時にゲストハウスに迎えに来るね。」 そう言い残して、ボクの宿から暗闇に消えて行ったんだけど、ボクはとても心配だった。 何がって、黒人は時間通りにやってこないから。 そして下手すりゃ来ないから。 いやぁ、金のチカラって怖いよね。 オリヴィアは30分前にボクの宿に…

続きを読む

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.48~オリヴィアの降臨~

空港から恐怖を克服してなんとか首都のカンパラに辿り着いたボク。 降ろされた場所がどこかなんて分かるわけないじゃん。 だって、「カンパラに着いたぞ」って言われて降りただけだもん。 広いよ。 指定の範囲広いすぎだよ。 ”俺んち、神奈川だから遊びにきて”なんて言われて、その”俺んち”になんか着かないでしょ。 降ろされた指定の…

続きを読む

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.47~空港からの脱出~

長い長~い空の旅も終わってようやくウガンダ上陸。 もう帰れない。下手すりゃホントに帰れない。 ボクが掲げた目標は大きく3つ。 ・ウガンダリーガーになって1シーズン戦い抜く ・世界1大きいと言われてるビクトリア湖に行く ・クリスマスに黒人と一緒に踊り狂う   驚いたねぇ。 空港について飛行機から降りたら、空港の…

続きを読む

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.46~飛行機内でのせめぎ合い~

ウガンダ行きの客の民族具合を見て、飛行機搭乗前に心が折れそうになったボクだけど、もう戻れないから深く深呼吸をして飛行機に乗ったのよ。 戦いはすでに始まっていた。 機内に乗り込み、自分の席に座ろうとすると、その席にはアフリカ人が。 「ここは俺の席だよね。」に対し奴は「ここは俺の席だ。」 どうやらかなりの自己暗示をかけたら…

続きを読む

アジア在住日本人草サッカーチーム王者決定戦「J-ASIA CUP」 @ジョホールバル

P1080019

2012年8月、日本サッカー界の聖地にまた新たな伝説が生まれました。 その聖地とは、マレーシアのジョホールバルという街。 マレー半島の先っぽ、シンガポールとの国境に接したこの小さな街が日本人にとって有名、いや、日本のサッカーファンにとって有名なのには理由があります。 さかのぼること15年前。1997年に行われていたフラ…

続きを読む

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.44~サヨナラバングラ、年収5万円のプロサッカー選手~

Businessman Wearing Cape

リーグも終わって、送別会もしてもらって、ボクに残された行動はただ一つ。 給料の受取。 帰国3日前にマネージャーに話をしに行ったのね。 もう帰るから給料をくれって。 払わないんだったらサッカー協会に言うぞって。 一見、この小学生みたいな”先生に言うぞ”的な脅し。 ココ、バングラデシュに関しては有効なのよ。 お偉いさんに逆…

続きを読む

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.43~最終戦と初体験~

Foot Volleying Soccer Ball

さて。 バングラ話も佳境に入ってきました。 給料未払い、チームメイトからの虐め。 そんな状況の中、チームの勝ち点は最終戦を前に2のみ。 2ですよ、2。 ようするに2回引き分けただけなの。 それでも、気分は晴れやかに試合に臨めたよね。 だって、もう終わるから。 その頃のボクは粗くれてたから、結果よりも最後までここまで戦っ…

続きを読む

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.42~ボイコットと健全な選手の終了~

Soccer Field in Stadium

ビザがややこしくなってきたこの時期。 ある日、ボイコット中の身のボクは三田さんと一緒にバングラデシュリーグを見に行ったのね。 「嗚呼、あそこでプレーしてたんだなぁ」なんて感じで見てたのね。 その時、三田さんが言うのよ。 「もう、ボイコット止めて試合に出たら?表舞台に立たなきゃダメだよ。」って。 お世話になってる三田さん…

続きを読む

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.41~もう一つの戦い、一人ストライキ~

Martial Artist Kicking

勢いも手伝って始めちゃったストライキ。 ってゆーか1人で勝手にボイコット。 でも、ボクがボイコットをしようと、当たり前のように練習と試合は進んでゆくよね。 でさ、ただ進んでいくならまだましよ。 あのバングラデシュって国ぁ、この時のボクのように立場が下のもんが上に逆らうってのをものすごく嫌うのね。 だからボクみたいにマネ…

続きを読む

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.40~Tomorowだらけのサッカー生活~

UCAB - GUARICO - LIGA NACIONAL[#Beginning of Shooting Data Section]Nikon D70Focal Length: 155mmOptimize Image: CustomColor Mode: Mode II (Adobe RGB)Long Exposure NR: Off2006326 16:28:08.1Exposure Mode: Shutter PriorityWhite Balance: Di

リーグが始まって、日本人初のバングラデシュリーガーとして取材を受けたのね。 ただ、そんな取材なんて当時抱えてる問題に比べたらどーでもいいくらい小さな話。 目の前に突き付けられましたるはビザの問題。 とっくに有効期限が切れてるのよ。 現金なもんで新聞記者からの取材を受けてる時はマネージャーはご機嫌さ。 うちのチームの日本…

続きを読む

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.39~ついに実ったリーグデビュー~

Multiple Players Holding Soccer Ball

ようやく、ようやくよ。 この国に来て契約ができたよ。 地方でMVP獲って、そして契約。 って言っても、MVPとか関係なく開幕まで1週間切ってるから契約できたんだけどさ。 実際、イドゥリスだけじゃなくって、病欠のマイコーまで契約の話に進んでたし。 契約が出来ないのは、地方の試合で半分以上がオフサイドのFWポール(これまた…

続きを読む

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.38~祝・落ち武者リーガー誕生~

Standing on Scale

退院はしたけど、未だ契約に結びつかず・・・・・・。 チビッて汚れたパンツはとっくに捨てたし、心機一転頑張らなきゃね。 でも体は正直。 1週間で7kgも痩せてしまったボクは、足を1歩出せば1歩空に近づくようなフワフワした足取り。 そんなボクの体調なんてモチの論でお構いなく、チームは遠征に行くのであった。 ちっちぇえバンに…

続きを読む

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.37~バングラで入院するということ~

MP900289289

ウ〇コちびった故のバングラデシュでの人生初となる入院。 そりゃしょうがない。 このご時世、食中毒だけにとどまらず栄養失調まで添付されちゃったんだもんね。 幸い、日本で医学を学んだとかいう、日本語を話せる医者がいるという”YAMAGATA病院”なるものがバングラにはありまして、多少の値は張るけどボクはそこに入院したのよ。…

続きを読む

開国アンバサダー・相原ユタカ選手、アンプティサッカー日本代表に選出

開国ジャパンでコラムを連載をしている、開国アンバサダーの相原ユタカ選手が、アンプティサッカー日本代表のGKに選出されました。 相原選手は、2012年10月にロシアで開催されるアンプティサッカー・ワールドカップに出場いたします。   2012アンプティサッカーワールドカップロシア大会 日本代表選手及びスタッフ …

続きを読む

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.36~選手の虐め、バングラの虐め~

running down beach.

マイコーやらイドゥリスやらが参加してボク的に楽しくなってきたこのチーム。 ですが未だこの3人、契約しておらず。 肝心のコーチからのボクへの評価はというと・・・・・・。 「ファリブ(キャプテン)やチョンチョロ(ベテラン選手)と同じくらいだね。」ですって。 ファリブとチョンチョロですって? ファリブは至って普通な選手。チョ…

続きを読む

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.35~黒い彗星、イドゥリス&マイコー登場~

Man Doing Sit Ups

ディパリーにて活動(フィジカルトレーニング)を開始。 しばしの時を経ても必死の走りっていうこのルーチン作業は変わらない。 そんなバングラのくせにマンネリな日々。 でも、この日は違った。 いつもの公園で走る準備をしてると、遠くから黒いヤツがこっちに向かってきたんだよ。 そう、そいつこそがイドゥリス(ウガンダ人)。 今後、…

続きを読む

相原ユタカの“年収3万円海外プロサッカー選手放浪記” Vol.34~新たなフィールド、昔のフィールド~

Man in U.s. Marine Corps Uniform Saluting American Flag

サッカー協会のおエライ様から紹介してもらったチーム”Dipali FC”。 監督はチョトンさん。 お偉いさんにはめっぽう弱い。 そのチョトンに呼ばれて、まだ血が滲むスキン頭のボクは集合時間のホテルに行ったのさ。 だいたい分かるでしょ、この1パターン。   ハイ余裕の1時間経過・・・・・・。   当た…

続きを読む

開国アンバサダー

現在89のアンバサダーが活躍中!

開国アンバサダーは、「グローバル社会で活躍する新しい日本人のロールモデル」 です。開国ジャパンでは彼らの熱い想いを発信しています。

開国アンバサダーとは 開国アンバサダー一覧 開国アンバサダー推薦フォーム

チーム開国ジャパン

ピックアップ

最新ニュース

  • U18W杯開幕、清宮オコエらで初V期待

    夏の甲子園を沸かせた高校生強打者2人が、28日開幕した第27回U−18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)で日本代表として世界一に挑む。 ...

  • 「ガトリンの復讐」ボルト激突も無事

    【AFP=時事】(写真追加)第15回世界陸上北京大会(15th IAAF World Championships in Athletics Beijing)の男...

  • イチのファンサービスに観客感涙

    「マーリンズ1-2パイレーツ」(27日、マイアミ) マーリンズのイチロー外野手(41)は「2番・右翼」で出場し、4打数無安打。17打席連続無安打(3四球、1犠打...

  • 川栄李奈、初舞台で「おバカ」返上へ

    今月4日にAKB48を卒業した女優の川栄李奈が26日、都内で行われた舞台『AZUMI 幕末編』の制作発表・公開稽古に、共演者とともに出席した。 ...

  • 世界の若手億万長者30名 日本人は?

    フォーブスは世界で最も裕福な40歳未満の 44人のリストを公開した。ここではその中から30名をピックアップ。年齢の若い順に掲載する。 エヴァン・シュピーゲル(ス...

他のニュースも見る