ビジネスの記事一覧

TOEIC260点からの異国適応能力兼サバイバル能力の育て方 ~野球部の会話はMBAより難しい?~

大分前回のエントリーから間が空いてしまいましたが・・・・今日は私がどのようにして英語ゼロの状態から語学力を身に着け、「異国での適応能力兼サバイバル能力」を身に着けたかを、ご紹介したいと思います。 ところで、つい先日ミッションチャレンジ研修(以前はVIP=ベトナム・インターンシップ・プログラムと呼ばれていたそうです)の参…

続きを読む

海外との体当たりビジネス、はじめの一歩@MILANO —イタリアバカンス明けにはご注意を!—

Torattoria del Pescatore-1

8月いっぱいバカンスを過ごしたイタリア人。 海や山で太陽を沢山浴びてリフレッシュ。 皆、人種が変わるほど日焼けして、仕事始めでもまずはバカンスの話題から始まります。 やれ、どこへ行った、何をした、何を食べた、飲んだ・・・・・話は尽きません。聞いているのも楽しく地図旅行する私! この休み明けの時期、多くの会社が棚卸から始…

続きを読む

フィリピンの地方で起業するということ  ~イントロ編~

ロゴ(商標なし)

はじめまして。開国アンバサダーの山下彩香です。 私は2011年4月から、アートを通して無形文化を守る!をミッションにフィリピン北部の山奥で現地の先住民の方と共に活動を展開しています。 活動は多岐に渡りますが、現在私たちが最も力を入れているのがブランドEDAYAの立ち上げです。 2012年7月19日にはブランドの運営母体…

続きを読む

海外との体当たりビジネス、はじめの一歩@MILANO

開国写真_2

「海外とのビジネス」なんて、JETROか経産省の輸出セミナーのお題のようですが、要するに海の向っかわと商をするということ。○×商事、△□物産などという大きな看板もしょってない、現地語が堪能というわけでもない・・・・、こんな状態からのスタートで身をもって知ったのはコミュニケーション能力の必要性。とはいっても、難しいプレゼ…

続きを読む

アフガンに市場はあるの?-2. 店頭インタビュー

電気がなくても収入が少なくても、携帯電話は世界の隅々まで普及している。アフガニスタンも例外ではない。地理的・歴史的に「全国ネットワーク」「全国ブランド」なるものが皆無といっていいこの国でも、携帯キャリアだけは全国キャリアが複数存在している。その一つ、ロシャンがd.lightのソーラーライトを販売することになった。(ちな…

続きを読む

アフガンに市場はあるの?- 1. テロのある日常

カブールの街角にて

2012年4月15日(日)昼過ぎ、カブール市内の自宅で仕事をしていると、アメリカ人の友人から電話が入りました。。「市内各地でテロリストによる攻撃が始まった。外に出るな。」耳を澄ますと、確かに遠くから銃撃音が聞こえてきます。(といっても、どれが銃撃音かすぐにはわかりませんでした。だって生で聞くのは初めてでしたから。)その…

続きを読む

大胆かつ柔軟な人材とは

スタンフォード大学の教会

こんにちは、開国アンバサダーの野村です。今回のコラムでは、開国ジャパンプロジェクトで多く語られている、グローバルで活躍できる人材像について、私の経験に基づいて書いていきます。 ※ 写真は、今回のコラムの話題の中心であるグローバルで活躍する人材を多く輩出するスタンフォード大学の教会を背景にした写真です(右下筆者)。 &n…

続きを読む

倉本圭造の『一番近くて一番遠い国』放浪記 第1回 21世紀の薩長同盟を結べ

はじめまして、倉本圭造と申します。今後、開国ジャパンにてコラムを書かせていただこうと思っています。 私が10年かけて「放浪」してきた国は、 みなさんご存知の、『一番近くて、そして一番遠い国』です。 ・・・その名は???   『日本』 我々日本人、特に現代の日本人で、若いころから外国に触れることが多く生きてきた…

続きを読む

SakeもKosher Business

山口県の岩国市に旭酒造という蔵元があります。創業は第二次世界大戦後なので、日本酒業界では超が付く新興企業です。 でも、今一番世界に出ているお酒の一つになっています。その銘柄の名は『獺祭』(だっさい)。 遠心分離機を導入したり、精米歩合を23%(77%はお酒造りには使わない!!)まで高めたりという新しい試みや、スパークリ…

続きを読む

はじめてのコラム・・・「そういえば!」 海外駐在経験から ~1~

もともと、高校生時代に民間の語学研修という名目の大学での英語の授業(23日間)に参加していたため、漠然と海外の雰囲気は分かっているような気がしていたのですが、大学を出た後、商社に入り米国に一年駐在して、分かったこと、より分からなくなったことを取り上げてみたいと思います。 当時(1986年)、日本は$1=\240という経…

続きを読む

社会人バックパッカーは社会復帰できるのか?

P1070070

自由気ままに旅をする旅人。 でも彼らが帰国後に何をしているのか気になったことありませんか? 最近は世界一周や長期旅行に行く人が以前より増えていると思います。恐らくこの記事をご覧になって頂いている方の中にも、友人や知人が長旅をしているという人はいらっしゃるのではないでしょうか。 これは大金とは言えそこまで無茶苦茶な金額が…

続きを読む

インドを起点に「グローバル」を語ると、どうなる?

"Biker in India"

開国ジャパンプロジェクトのコラムを書かせてもらうことになりました、トライアンツの野村といいます。開国ジャパンプロジェクトで重きをおいている「グローバル」という視点を中心に、私の経験に基づいてコラムを書いていきたく思います。 肩ひじ張らずに気楽に読める、でも、ちょっと考えさせられるコラムを目指そうかなとおもっています。今…

続きを読む

Sake @ London

私がミラノから帰国し本社営業企画部門に着任してすぐ、直属の営業担当役員を訪ねて 「日本酒の蔵元と一緒に日本酒セミナーをロンドンで行いたい」という女性客室乗務員から 持ち込まれたから逢って話を聞くように。という指示がありました。 その時の発案者の話はおいおいやっていきますが、塩竈の「浦霞」、富山の「満寿泉」、 石川の「天…

続きを読む

酒・サケ・Sake

初めまして。 さて、突然ですが皆さんは最近「日本酒」を飲まれていますか? 日本ではコアユーザーの高年齢化や、若い年齢層のアルコール離れ。悲惨な人身事故が報道された結果、飲酒運転の取り締まり厳格され消費者は必要以上の自粛などもあって、日本酒の消費量は1973年~1975年のピーク時に比べて2010年には約3分の1にまで減…

続きを読む

シンガポール人材市場:日本企業の人気低迷、原因とその解決方法とは

singapore

昨年の秋にシンガポールを訪れたときのこと。現地の人材エージェント会社にて、いわゆる「現地採用」として働いている方とお会いしました。 彼はシンガポールの地で、日系企業を中心としたクライアント企業の採用活動を支援している。 採用対象は日本人だけでなく、当然現地シンガポール人もターゲットとなっているわけですが、そんな中、シン…

続きを読む

【ニュース】国際会議の受け入れから得られる世界基準

日本で行われる国際会議件数が前年度が過去10年で最多となった。

【ニュース】韓国アパレル会社の猛進

韓国のアパレル会社が海外有名ブランドに引けを取らない地位を獲得してきています。

【ニュース】円高を短期で見るか、長期で見るか。

 昨今報道も非常に多くされていますが、急激な円高ドル安により、日本の製造業が大打撃を受けています。

【ニュース】日本文化をユシュツせよ!

開国ジャパンでもスタッフ募集に協力させていただいた、Japan Expoから早3ヶ月。「クールジャパン」構想に基づいて日本製品を海外へ向けて販売する際のロゴが確定しました。

【ニュース】海外の方の受け入れ

東南アジア諸国から来日した看護士が、語学の壁に阻まれて試験に受からず帰国するケースが多いそうです。

開国アンバサダー

現在89のアンバサダーが活躍中!

開国アンバサダーは、「グローバル社会で活躍する新しい日本人のロールモデル」 です。開国ジャパンでは彼らの熱い想いを発信しています。

開国アンバサダーとは 開国アンバサダー一覧 開国アンバサダー推薦フォーム

チーム開国ジャパン

ピックアップ

最新ニュース

  • U18W杯開幕、清宮オコエらで初V期待

    夏の甲子園を沸かせた高校生強打者2人が、28日開幕した第27回U−18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)で日本代表として世界一に挑む。 ...

  • 「ガトリンの復讐」ボルト激突も無事

    【AFP=時事】(写真追加)第15回世界陸上北京大会(15th IAAF World Championships in Athletics Beijing)の男...

  • イチのファンサービスに観客感涙

    「マーリンズ1-2パイレーツ」(27日、マイアミ) マーリンズのイチロー外野手(41)は「2番・右翼」で出場し、4打数無安打。17打席連続無安打(3四球、1犠打...

  • 川栄李奈、初舞台で「おバカ」返上へ

    今月4日にAKB48を卒業した女優の川栄李奈が26日、都内で行われた舞台『AZUMI 幕末編』の制作発表・公開稽古に、共演者とともに出席した。 ...

  • 世界の若手億万長者30名 日本人は?

    フォーブスは世界で最も裕福な40歳未満の 44人のリストを公開した。ここではその中から30名をピックアップ。年齢の若い順に掲載する。 エヴァン・シュピーゲル(ス...

他のニュースも見る