世界一周の記事一覧

社会人が旅に出ると何が変わるのか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「旅に出ると価値観が変わる!」 そんな言葉が本屋さんに売られている世界一周の本で多く語られています。実際僕も世界一周に出る前は某有名旅人の書いた本などを読んで、出たらきっと価値観が大きく変わるのだろうなと漠然と思っていました。 そして帰ってきた今、確かに価値観が大きく変わった所があると思います。 しかし先日知人から「旅…

続きを読む

学生が世界に飛び出すべき3つの理由

マチュピチュ山

世界一周団体TABIPPOの小泉翔です。 数少ない学生のアンバサダーとして、僕が学生のうちに世界中を飛び回るべきだと感じた3つの理由を書かせて頂きます! 「今時の若者は〇〇…シリーズ」が僕は正直少し苦手で大先輩である方々のアドバイスでもたまに素直に受け止められないことがあります。 なのでぜひ同じ学生や若者の世代の人たち…

続きを読む

世界一周旅行をするための資金を稼ぐ方法

01eyeC

僕が「世界一蹴の旅」と銘打って、サッカーW杯出場32カ国を巡る世界一周旅行に出かけたのは今から2年半ほど前。 結局、出場する32カ国だけでなく、約1年間かけて、全部で50以上の国々を訪問しました。 現在のような活動をしているのも、この世界一周旅行の経験と、その前に住んでいた中国で働いていたときの生活が大きく影響していま…

続きを読む

私を襲った3つのグローバルウェーブ

yomo_eyecatch

開国ジャパンを主宰している四方と申します。 以前は自身のブログやSNSなどでメッセージを発信していたのですが、開国ジャパンプロジェクトをはじめてからというもの、このプロジェクトの企画・運営に注力するあまり、自分の言葉を発信していくことができなくなってしまっていました。 それじゃ、イカンということで、開国ジャパンがスター…

続きを読む

すべての始まりはインドから「アフリカ×ビジネス」

sato_eyecatch

■生まれつきの開国アンバサダーではありません 今は朝6時40分。ケニアの首都ナイロビの空港で、190シリングのダブル・カプチーノを飲みながら、ロンドン行きの飛行機を待っています。ロンドンには今日の夕方に到着。1泊して明日の夕方にはロンドンを発ち、ポルトガルのリスボン経由でセネガルの首都ダカールに向かいます。 こう書くと…

続きを読む

「旅を通して得た、自分自身の生き方」

Nagao

海外に目を向けたのは、12歳のとき(小学校6年)でした。親に勧められて、ニュージーランドへ留学。当時は乗り気ではなかったんです、正直。 行ってみたら、学校に中学生世代が世界中から勉強しに来ていて、いままでは国が変わったら、肌の色が違ったり、言葉が違ったりというのが、頭では分かっていたんですが、この時に肌で生で感じること…

続きを読む

世界一周から起業へ。『旅メディア』を創る!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「日本はもうだめだ」「海外にいくべきだ」。最近、そういうことを言う日本人が多いですよね。 でも、僕は何か腑に落ちなくて。確かに今の日本のあらゆる状況が良くないことはわかります。それでも、今の日本って、メディアも含めて「日本は×、海外は○」みたいな図式が強すぎますよね。   ■  世界を見ずに「日本は駄目」と言…

続きを読む

【プログラム】TABIPPO2011高鳴り~世界一周前夜~

tabippo2011takanari

世界一周団体TABIPPOが、9月14日(水)に「TABIPPO2011 高鳴り~世界一周前夜~」と称した大規模イベントを開催する。 2011年3月10日に開催したイベントで成功を収めたTABIPPOの新たな企画。今回は、スペシャルゲストとしてアースマラソンで世界一周を完走した間寛平氏、

【セミナー】開国ジャパンスタイル ~留学×世界一周~

ryugaku

開国ジャパンプロジェクトではこのたび、開国ジャパンスタイルと称して、留学や世界一周を目指す方を対象にセミナーを開催します。 グローバル人材を目指すとき少なからず興味を持つであろう留学や世界旅行。 留学で語学を学び、その足で世界一周の旅に出発するという新しいスタイルでその双方を実現させたゲストによるパネルディスカッション…

続きを読む

旅で感じた、日本の“危機”と“希望”

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

高校時代までは、“いかに強くなるか”を追求し、空手の稽古に明け暮れる毎日でした。そんな僕に転機が訪れたのは、高2の夏。来日中の外国人高校留学生と交流するインターナショナルキャンプへの参加が、海外へ目を向けるきっかけとなりました。留学生の自国に対する意識の高さと学習意欲の高さに驚かされたのです。 その後、自分自身もアメリ…

続きを読む

【プログラム】世界一周スクール2011/世界一周を実現するための実践・旅講座

世界一周スクール画像

旅好きなら誰もが憧れる「世界一周」… 「世界一周旅行」をテーマにした、大好評の【世界一周スクール】が4月30日に開講します。  今までスクールの卒業生の多くが世界一周に出発しています。 世界一周経験者をゲストに迎え、世界一周の楽しさ、実践的な講義が行われる予定で、世界一周を夢見ている人、世界一周を目指している方に役立つ…

続きを読む

海外のサムライロールモデルを探す旅へ

南米ボリビアのウユニ塩湖

昨今、若者世代が”内向き”とよくメディアの論調では出てきますが、実は“内向きたくて、内向いている若者”はごく一部しかいないと思っています。 多くの若者が、“外”という選択肢について向き合うキッカケがなかっただけなのではないでしょうか。そういった若者に対して、“外”という選択肢について一度考えてもらうためには、僕の旅で何…

続きを読む

開国アンバサダー

現在89のアンバサダーが活躍中!

開国アンバサダーは、「グローバル社会で活躍する新しい日本人のロールモデル」 です。開国ジャパンでは彼らの熱い想いを発信しています。

開国アンバサダーとは 開国アンバサダー一覧 開国アンバサダー推薦フォーム

チーム開国ジャパン

ピックアップ

最新ニュース

  • U18W杯開幕、清宮オコエらで初V期待

    夏の甲子園を沸かせた高校生強打者2人が、28日開幕した第27回U−18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)で日本代表として世界一に挑む。 ...

  • 「ガトリンの復讐」ボルト激突も無事

    【AFP=時事】(写真追加)第15回世界陸上北京大会(15th IAAF World Championships in Athletics Beijing)の男...

  • イチのファンサービスに観客感涙

    「マーリンズ1-2パイレーツ」(27日、マイアミ) マーリンズのイチロー外野手(41)は「2番・右翼」で出場し、4打数無安打。17打席連続無安打(3四球、1犠打...

  • 川栄李奈、初舞台で「おバカ」返上へ

    今月4日にAKB48を卒業した女優の川栄李奈が26日、都内で行われた舞台『AZUMI 幕末編』の制作発表・公開稽古に、共演者とともに出席した。 ...

  • 世界の若手億万長者30名 日本人は?

    フォーブスは世界で最も裕福な40歳未満の 44人のリストを公開した。ここではその中から30名をピックアップ。年齢の若い順に掲載する。 エヴァン・シュピーゲル(ス...

他のニュースも見る