世界でバスケ!
バスケットボール一個持って、色々な国の人とバスケをする世界一周旅行をされたBEnutsさんに、新たに「チーム開国ジャパン」に加わっていただきました。
一つだけ願いが叶うとしたら、「世界平和でイジメとかがない世界にしたい」と考えるBEnutsさんは、帰国後も大好きなバスケットに関わりながら、世界のことにも興味を向けて活動されています。
開国ジャパンプロジェクトでは、スポーツなどを通してグローバルに目を向けるみなさんを今後も応援します!
先週末、 MIFA国際交流フェスティバル に行ってきました!このイベントは 「目黒区国際交流協会」主催 の年1度のイベントです!はじめて、足を運びました。というか、やっているのを知りませんでした・・・知ってのは区報のようなFREEペーパー。第6回目のようで、今回は2日間のイベントで3000人訪れたそうですよ!とても面白かったので レポートします
まず、こちらの団体は 目黒区の国際交流活動推進 のためイベントやボランティアをしています。なんと、目黒区には100の国と地域の外国人が住んでいるそうです!それを表しているかのように、このイベントのブースを出している国は様々!!トルコ、ギニア、タンザニア、ベトナム、エジプト、アルジェリア、フィリピン、ポーランド、カザフスタン、キルギス、ジブチ、ケニア、ベナン、スーダン、ウズベキスタン・・・初めて聞いた国名も・・・(恥)